打刻ログの取得に関して

打刻画面に「入室」や「退室」と表示されていたのに、打刻データが出勤簿などに反映されていなかった場合、
ネットワークの接続が不安定な状態であった可能性がございます。上記の場合には、その期間の打刻ログを弊社で反映させることができます。

ここでは、打刻ログのデータの抽出から反映までの流れをご案内します。

目次

PC+ICカードリーダーの場合(7つのステップで完了いたします)

打刻用のPCにて、下記の手順に従って、打刻ログのデータの取得を行っていただきますようお願い致します。

➀ジョブカンアプリを終了します。

②下記URLから【jbc_db】ファイルをダウンロードします。

ダウンロード

③ダウンロードしたフォルダを開きます。

④表示された【jbc_db】のファイルにカーソルを合わせ、右クリックし、
【管理者として実行】をクリックします。

⑤Windowsコマンドプロセッサ【このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか】等の
表示が出たら、【はい】をクリックします。

⑦Cドライブ直下に「jbc.db」というものがコピー・生成されますので、
こちらを、打刻情報の一括登録で取り込むことができます。

▶ iOS機器+ICカードリーダーの場合

iOSアプリ右下の歯車マークをクリックして各種設定をご覧ください。

こちらをクリックしていただきますと、打刻ログが添付されたメール画面が表示されますので、
送信をおこなってください。

確認用に下記の情報を併せてお送りください。
●打刻ログの反映の該当期間
●反映させるグループの範囲(全社の場合は全社)
●打刻が反映されていないスタッフ名(1名様分で構いません。)

以上となります。